ご利用規約
チラシデザイン制作.comをご利用される前に、下記のご利用規約をよくお読みいただき、ご同意の上、
ご利用いただくようお願い申し上げます。
この規約(以下「本規約」といいます)はワン・ワールド(以下「弊社」といいます)が運営するインターネット用グラフィックデザイン通販サイト 「チラシデザイン制作.com」におけるサービス(以下「本サービス」といいます)全てに対して適用されます。
- 第1条(ご利用にあたって)
-
- お客様は、本規約に同意し、本サービスを利用するものとします。
- お客様は、本サービスを利用するにあたり、弊社または第三者に迷惑や不利益等を与える行為、公序良俗に反する行為を行わないものとします。
- お客様は、弊社のサイトの掲載内容の全部または一部を無断で複写・転載・転送・引用・改変等、著作権違反とみなされる行為は行なわないものとします。
- 第2条(登録事項)
-
- お客様は、メールアドレス、電話番号、住所、その他の登録事項に変更が生じた場合、ただちに弊社所定の変更手続きを行うものとします。
- お客様は、登録した住所または電子メールのアドレスを、本サービスに関する通知、ダイレクトメール等の送付のため弊社が使用することを承認するものとします。
- 第3条(お客様の義務)
-
- お客様は、本サービスを不正の目的をもって利用しないものとします。
- お客様は、本サービスの利用により、弊社または第三者が損害を被ったときは、かかる損害を賠償するものとします。
- 第4条(コンテンツの著作権)
-
- お客様は、本サービスにより作成したデザインデータ(以下「コンテンツ」といいます)の複写及び複製をしてはならないものとします。
- コンテンツの著作権は、弊社又は弊社に対する許諾社に帰属していることをお客様は確認するものとします。
- お客様は、コンテンツのご利用情報を伏せた上で弊社の作品サンプルへの掲載を許可するものとします。
- 利用者は、コンテンツを印刷会社へ入稿し印刷を依頼する事についてのみ、本サイトにより提供される情報を使用できることとし、次の各号に掲げる行為は、行ってはならないものとします。
- コンテンツそのもの又はコンテンツを使用した作成物により代価を受け取る行為
- ロゴ、マーク、商標権、意匠権、その他の法的権利が発生するものを作成するために使用する行為
- 公序良俗に反して使用する行為
- 弊社又は弊社に対する許諾者に対して不利益になる行為
- 第5条( 代金支払)
-
- お客様は、本規約の他弊社が定めた本サービスにて表示する料金規定に従うものとし、弊社が別途に定める支払い方法にて支払うものとします。
- 第6条(利用資格)
-
- 弊社は、次のいずれかに該当する利用者につき、本サービスの利用の一時停止あるいは利用資格を取り消すことができるものとします。
- 登録事項に虚偽がある場合。
- 弊社のスタッフに対する乱暴な言動など、不当な行為が行われたとき
- アカウントを不正に使用し、または使用させた場合。
- 本サービスの運営を妨害した場合。
- 代金の支払遅滞が発生した場合。
- 過去に規約違反などにより除名されていることが判明した場合。
- その他、本規約に違反する行為があった場合。
- 第7条(免責事項)
-
- 弊社は本サービスの運営に支障がないよう努めますが、本サービスの中断、運営停止などによって、お客様に損害が生じた場合、弊社は免責されるものとします。
- 弊社が必要と認めた場合には、本サービスを終了したり、内容の変更を行うことができる事を承諾されるものとします。
- お客様がインターネットに接続できなかったりその他の理由で本サービスをご利用できなくても弊社は一切の責任を負いません。
- お客様が校了を出したデザインデータで印刷後、お客様の責任もしくは弊社の責任で内容に不備が合った場合、もしくは不利益が講じた場合のいずれも弊社一切の責任を負いません。
- 弊社のサービスは印刷用デザインデータの作成請負業務であり、印刷後の仕上がりを保障するものではありません。
- 第8条(本サービスの製品の交換)
-
- 本サービスは、受注製造である為、お客様のご都合による返品・交換はできないものとします。弊社は、本サービス製品の品質管理については、万全を期しておりますが、万一の場合は、発注範囲内でのみ無料で修正作業をいたします。利用者は弊社所定の方法にて、その旨を申し出ることとします。但し次の場合には、お客様は本サービス製品の交換 を請求することはできません。
- 本サービスにて作成したデータを納品後、一週間以上経過した場合。
- 本サービスにて作成したデータを利用した印刷物を、配布を行うなどして一部でも使用した場合。
- 弊社の責めに帰すべからざる事由により、デザインデータの破損があった場合。
- 校了後に原稿に指示のない内容変更をする場合。
- 第9条(協議事項)
-
- 本規約に記載なき事項および本規約の各条項の解釈に疑義を生じた場合には、利用者および弊社は誠意を持って協議し解決を図るものとします。
- 第10条(保守)
-
- 弊社は、本サービスの稼動状態を良好に保つ保守のため、お客様に事前に通知することなく、本サービスの運用を一時的に停止することができるものとします。
- 弊社はご利用規約を任意に改定できるものとします。ご利用規約項目の改定または追加は、その都度ホームページに掲示し、変更はその掲示時点で効力を生じるものとします。